PROFeeling情報誌『あたたかいご』ギャラリープロジェクトへのご応募ありがとうございます。
それでは、今月の力作をご覧ください。
手工芸品部門
福島県 淀川登さま
「のれん」
こののれん、何からできているか分かりますか?
なんと新聞の折込広告を丸めて作られているのです、その数664個!
ひとつひとつ丁寧に丸めて、約1ヶ月掛けて仕上げられるそうです。
施設内やご家族にもプレゼントされて活躍しているそうです。
根気強さと手先の器用さに頭が下がります。
絵部門
岡山県 デイサービスセンターおくだ ご利用者さま
「ばら」
こちらの「ばら」はチンゲン菜で描かれているそうです。
季節の野菜を使って描くことで、ご利用者の皆様にも季節を感じていただきたい、
様々な思いを絵に表現して楽しんでいただきたい、
というスタッフの方の思いから、今回の作品作りが始まったそうです。
その思いに答えるかのような楽しげな一文が添えられていますね。
習字部門
千葉県 原田千鶴子さま
「書道」
向かって右の作品、「2行目の字のかすれ具合に
苦労しました」というコメントが添えられていました。
そういうところで感情を表すことができるとは・・・
書道って奥が深いですね。
10月度もステキな作品をありがとうございました。
次回のノミネート作品発表が最後となります。
発表をお楽しみに!