12月ももう残すところあと少しですね。
この時期になるといろんな場所で
イルミネーションが点灯していてとてもきれいですね。
シーユーピーがある岡山では
岡山駅前に桃太郎の像があるのですが、
この時期だけイルミネーションの桃から飛び出しています。
ちょっとなんとも言えない感じなのです・・・(^^苦笑)
ぜひ岡山にお越しの際にはこの時期だけの桃太郎もご覧ください^^
それでは、11月度のノミネート作品発表させていただきます。
ご利用者さま個人部門
栃木県 安藤 ヒテ様
施設名:うつのみや病院附属介護老人保健施設様
作品名:「手あみカゴ」
応募ジャンル:手工芸部門
リハビリとして作成された手あみのカゴです。
初めて作ったのでうまくできるか不安だったそうですが、
思いのほか上手に作れたので、とてもうれしかったそうです♪
ピンクが差し色になっていて、すごくかわいいカゴですね^^
ご利用者さま団体部門
群馬県 うららく入所者・通所者様
施設名:介護老人保健施設 うららく様
作品名:「輝け うららく 秋まつり」
応募ジャンル:手工芸品部門
毎年行われている秋まつりを盛り上げるために作成された山車。
工作、裁縫、折り紙、絵などさまざまな得意分野を活かし、
皆さまで役割分担して完成した作品だそうです^^金色の鳳凰が華やか!
当日皆さまが盛り上がっている様子が浮かんできますね♪
施設職員さま部門
川県 かんじんショートステイ スタッフ様
施設名:特別養護老人ホーム かんじん様
作品名:「ペーパーフラワーアレンジメント~10周年の感謝をこめて~」
応募ジャンル:手工芸品部門
施設開設10周年を迎え、何か記念になるものをと
作られたフラワーアレンジメント。
ご利用者さまに色付けしてもらったペーパータオルをお花にしています。
お花作りはコツコツ進んだそうですが、
バランスよく飾ることが大変だったそうです。
色とりどりのお花がかわいらしく、
感謝の気持ちがこもったやさしい作品ですね^^
第15回ギャラリープロジェクトも11月で締切ました。
たくさんの皆さまにご応募いただき、ありがとうございました。
次回「あたたかいご」にて大賞は発表予定です!
どうぞお楽しみに♪