ご高齢者におすすめのレクリエーションをご紹介。
テーブルの上に置いた箱の中にビー玉やパチンコ玉、碁石などを入れ、スプーンですくってペットボトルに入れていくゲームです。
用意するもの
・ビー玉やパチンコ玉を入れられる箱(お菓子箱のフタやトレイなど)
・ペットボトル
・スプーン
・すくうもの(ビー玉、パチンコ玉、碁石、豆など)
事前にお菓子箱のフタの真ん中にテープなどでペットボトルを固定しておきます。
飲み口の部分がわかりやすくなるよう色を塗ったり、ビニールテープなどを貼ることで認知しやすいように工夫をしておきましょう。
遊び方
参加者はスタートの合図とともに、スプーンでビー玉やパチンコ玉をすくい、ペットボトルの中に入れていきます。
ペットボトルの中に全て入れられたチームが勝ちとなります。ゴールしたら、ペットボトルに旗を立てるなどすると達成感が味わえます。
進め方のコツ
・ゲームに取り組む場合、最初は散りばめるビー玉などの量を少なめにすると、ゴールしやすく楽しめます。
・スプーンですくいにくい丸いビー玉やパチンコ玉が難しい場合は、碁石などすくいやすいもので行ってみましょう。
・上肢の上げ下げのトレーニングにも繋がりますので、高さの違うペットボトルなどを使ってみるのもいいですよ。
PDFデータのダウンロードはこちらからどうぞ!