こんにちは。
先日、記事をアップした時よりも更に寒さが増してきましたね・・・><
オフィスの窓から見える木々の葉っぱもいっきに秋色づいてきました。
紅葉も楽しめる季節ですのでお出かけの際には、
しっかり防寒もしながら秋を楽しみたいものです。
さて、10月度の優秀作品の発表です★
ご利用者さま個人部門
鈴村 良平様
施設名:介護老人保健施設 中津川ナーシングピア様
作品名:「窓からみえる風景」
応募ジャンル:絵部門
施設の二階から見える風景を絵にして、ご応募くださりました。
木の下はよく犬や猫が通ったり、ちょっと前にはカモシカが
じっと二階を見ていたそうで、鈴村さんと目が合うと
逃げていってしまったようです・・・!
寒くなってきたので、カモシカも暖かそうな施設が
羨ましかったのかもしれませんね^^
ご利用者さま団体部門
介護老人保健施設リバブルケア ご利用者様
施設名:介護老人保健施設 リバブルケア様
作品名:「貼り絵ピーターパン」
応募ジャンル:手工芸品部門
2cm角の色紙を使って作られた貼り絵作品はなんと大きさ
タテ186cm、ヨコ280cmの超大型!!
35名のご利用者様の協同作品という事もあり、実際の物は
相当な迫力があるのでしょう^^これはすごい~♪
施設職員さま部門
神山 俊宏様
施設名:介護老人保健施設 ケアリングよしかわ様
作品名:「不思議の国へ」
応募ジャンル:手工芸品部門
面会に来られるご家族のお気持ちを和ませたいという思いから施設の
エントランスにウェルカムボードを作るという取組がスタートし、出来上がった
とても素敵なアリスの不思議の国の作品をご応募いただきました!
材料はオムツが入っていた段ボールだそうです!
過去に受賞経験もある神山様の作品、
最新作が届き今回もまた圧倒される作品の仕上がりに拍手喝采です^^
先日、施設様を訪問させていただいた際にも
とても私は思いつかないアイデアが沢山つまった、
手作りの作品が多く展示されていました。
どんなものでも、他にどうやって変えられるか活かせるかを
いろんな方向から考えれば全く違った形などで変化が生まれるものですね!
さて…いよいよ今月末で、
第15回のギャラリープロジェクトも締切となります!
皆様のご応募、スタッフ一同楽しみにお待ちしております★